九州歴史科学研究会HP

九州歴史科学研究会は、現代社会の諸問題に目を向けつつ歴史学の科学的発展に寄与することを目的として1971年7月に創立された学術団体です。年に5・6回程度の例会(研究報告、シンポジウム、書評会など)を開催するとともに、雑誌『九州歴史科学』を年一回発行しています。 歴史研究者のみならず、周辺諸学の研究者や教員・学生・市民を交参加者それぞれの視点から専門を超えた学際的議論が交わされる点が特徴です。 皆様のご参加をお待ちしております。連絡先:kyurekiken☆gmail.com(☆を@に変更)

2019-01-01から1年間の記事一覧

◆九州歴史科学研究会12月例会のおしらせ

テーマ:東洋における「宦官」の諸相 会場:西南学院大学学術研究所大会議室 日時:2019年12月7日(土)14時~ 共催:東洋史学研究会 報告者 辻大地(九州大学・院) :「初期イスラーム社会の規範と去勢者」 猪原達生(大阪大学・院) :「唐代宦官の家…

◆九州歴史科学研究会10月例会のおしらせ

◆九州歴史科学研究会10月例会のおしらせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ テーマ:中国現代史研究の最前線から 「グローバル・ヒストリー」を考える。 会場:西南学院大学学術研究所大会議室 日時:2019年10月26日(土)14時~ 報告者 大澤武司(福岡大学)…

九州歴史科学研究会からのご案内:シンポジウムのお知らせ

公益財団法人 鹿島学術振興財団助成事業 協力 長崎市長崎学研究所 シンポジウム『長崎口』の形成 -15~19世紀の長崎から見た日本列島の国家形成と対外関係―◆日時 2019年 6月 29日 (土)10:30~ 17:30 ◆会場 長崎歴史文化博物館 1階ホール 長崎県長崎市立山1-1…

九州歴史科学研究会からのお知らせ:歴史文化講座のご案内

九州の海と島々の歴史(歴史文化の公開講座) 日時 令和元年6月8日(土曜日) 午前10時~午後4時20分 会場 柳川総合保健福祉センター「水の郷」 水の郷ホール (柳川市上宮永町6‐3) 参加費 無料 (ただし資料代1,000円) プログラム <発表> 「海洋族安曇…

◆九州歴史科学研究会6月例会のおしらせ

◆九州歴史科学研究会6月例会のおしらせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 九州歴史科学研究会6月例会・シンポジウム 「「大戦後」を考える―ヴェルサイユ条約調印100周年の地平から―」 日時:2019年6月15日(土)13時〜場所:西南学院大学学術研究所大会議室 1…

九州歴史科学研究会4月例会のお知らせ

今回は、九州西洋史学会、科研共同研究「資料と公共性」との共催で、「公共歴史学、公共考古学の射程」をテーマとするシンポジウムを開催いたします。 歴史学、人文学、ひいては学問が社会において持つ意義、役割がいま広く問われています。啓蒙的立ち位置を…

九州歴史科学研究会のお知らせ:市民向け公開講座のご案内

市民向け公開シンポジウム 「なぜ百年前の福岡・久留米にドイツ兵俘虜がいたのか? ―日独青島戦争と俘虜収容所―」 https://heero108.hatenablog.com/entry/2019/03/02/210635 日時:2019年3月24日(日)13時〜17時 会場:九州大学西新プラザ大会議室 事前申…

『九州歴史科学』第46号(2018.12)

論文 国民党のBC級戦犯裁判における性暴力の取り扱い ー強姦と強制売春を中心にー 郝暁陽(1) 研究動向 旅と観光の研究史と課題ー交通史の視点からー 尾道博(37) 書評 ティネッロ・マルコ著『世界史からみた「琉球処分」』 前田勇樹(52) 米倉誠一…

◆九州歴史科学研究会2月例会のおしらせ

九州歴史科学研究会2月例会 日時:2019年2月23日(土) 14:00~ 会場:西南学院大学学術研究所大会議室 テーマ:若手報告会 報告 岡 初音(福岡大学 院) 「20世紀初頭のアメリカ合衆国における「出産改革」と公衆衛生看護婦」 川邉 貴伸(福…