九州歴史科学研究会HP

九州歴史科学研究会は、現代社会の諸問題に目を向けつつ歴史学の科学的発展に寄与することを目的として1971年7月に創立された学術団体です。年に5・6回程度の例会(研究報告、シンポジウム、書評会など)を開催するとともに、雑誌『九州歴史科学』を年一回発行しています。 歴史研究者のみならず、周辺諸学の研究者や教員・学生・市民を交参加者それぞれの視点から専門を超えた学際的議論が交わされる点が特徴です。 皆様のご参加をお待ちしております。連絡先:kyurekiken☆gmail.com(☆を@に変更)

雑誌『九州歴史科学』第44号(2016.12)

                                    論文

日露戦争における福岡俘虜収容所  久保知里(1)

統一ヨーロッパ・アメリカ委員会とヨーロッパ運動 1948-1951年――欧州統合構想をめぐる関係の変遷―― 高津智子(39)

 

                                                      書評

I・H・グルード著、森丈夫監訳『アメリカ帝国の胎動――ヨーロッパ国際秩序とアメリカ独立』 鰐淵秀一(60)

R・ミュールホイザー著、姫岡とし子監訳『戦場の性――独ソ戦下のドイツ兵と女性たち――』 清水雅大(68)

 

                                          シンポジウム記録

「海域」としての東アジア世界――交流・漂流・密貿易をめぐって――

はじめに (76)

海域交流の担い手 倭人倭寇 関周一(79)

博多―対馬―釜山海域における商品流通の意義について 尾道博(101)

朝鮮漂流民の送還――対馬藩田代領の対応を中心として―― 重松正道(126)

 

彙報 事務局(141)