九州歴史科学研究会HP

九州歴史科学研究会は、現代社会の諸問題に目を向けつつ歴史学の科学的発展に寄与することを目的として1971年7月に創立された学術団体です。年に5・6回程度の例会(研究報告、シンポジウム、書評会など)を開催するとともに、雑誌『九州歴史科学』を年一回発行しています。 歴史研究者のみならず、周辺諸学の研究者や教員・学生・市民を交参加者それぞれの視点から専門を超えた学際的議論が交わされる点が特徴です。 皆様のご参加をお待ちしております。連絡先:kyurekiken☆gmail.com(☆を@に変更)

九州歴史科学研究会より講演会のご案内

講演と座談会(比較文明学会九州支部主催) 

―― 一般公開 
アンデス文明の魅力を語る

 南アメリカアンデス地方では、古来、特色ある諸文明が栄えてきた。その独特の環境の中で育まれた文明の特色について、インカに先立つシカン文明の遺跡など、現地での調査経験豊かな2人の研究者と、その興味深い調査の取材を行ない、シカンなどの発掘を映像記録した記者カメラマンが、講演と座談会を行なう。調査時のエピソードや現地の人々の生活も織りまぜ、アンデス文明の特色と魅力を平易に語る。そして、ヨーロッパ文明との接触の問題も考慮しつつ、比較文明学的な考察も試みたい。

 

--講演 13:30~14:40                      
アンデス文明概史―BC3000年からAD1572年まで」 

松本亮三(東海大学名誉教授)
「ペルー北部の王国の興亡―シカン調査団と東海大学調査団の成果と想い出」 

横山玲子
東海大学観光学部教授)
アンデス・アマゾン先住民族から学んだこと」 

下野浩介(ジャーナリスト・カメラマン)
座談会 14:50~16:20

(会場からの質疑 15 : 50~16 : 20)
 司会 服部研二(香蘭女子短期大学名誉教授)
日時=2024年8月17日13時開場(16時20分終了予定)        

入場無料
会場=八幡東生涯学習センター 1階講堂 

北九州市八幡東区平野一丁目1番1号)
問い合わせ先  E-MAIL: hattorikenji@jcom.home.ne.jp    

電話 093-681-2349 (服部)

◇九州歴史科学研究会6月例会のお知らせ

テーマ:「性文化再考―同性愛・SM・暴力をめぐって―」
日時:2024年6月8日(土)14時から17時30分くらいまで
会場:西南学院大学学術研究所大会議室(対面/オンライン ハイブリッド開催)
目的:現在、「性暴力」・「同性愛」・「同性婚」をめぐる問題など「性」への関心
   が高まっている。本例会では、ジェンダー史・クィア史・女性史研究など
   最先端の歴史研究の成果をふまえつつ、戦後の知識人・文化人の思想や活動、
   体験を通して現代社会における「性」の議論を再考する。あわせて「SM」研究
   という新たな分析視角を加味した上で、歴史学研究の新たな可能性をも展望する。

報告者
河原梓水「戦後風俗雑誌にみる戦後知識人の思想とジェンダー・風俗史研究」
星乃治彦小津安二郎の隠された歴史」

 

****
【参加登録】
 九州歴史科学研究会6月例会への参加をご希望の方は、以下のリンクから参加登録をお願い申し上げます。

 参加登録ページリンク:https://forms.office.com/r/Xize4hf8vE

 参加登録締切日:2024年6月6日(水)
****

◆九州歴史科学研究会4月例会のおしらせ

九州西洋史学会2024年度春季大会シンポジウム

日程:2024年4月27日(土)15時00分〜18時00分
※九州西洋史学会との共催

 会場:福岡大学中央図書館多目的ホールhttps:// www.fukuoka-u.ac.jp/pdf/ aboutus/facilities/202308map. pdf
  ※対面のみの開催となりますので、ご注意ください。



 研究報告会:15時00分〜18時00分
 「西洋古代・中世史研究の現在」
 
 糸隆太(福岡女学院大学
  「国家による豚肉の配給:ローマ帝政期イタリアの事例」
 
 足立孝(九州大学
  「14世紀後半バレンシアアラゴン王国境界における村落共同体・領主
         ・国家」

 懇親会:18時30分〜(天神で開催)

【参加登録】
 九州西洋史学会2024年度春季大会シンポジウムへの参加をご希望の方は、以下のリンクから参加登録をお願い申し上げます。

 参加登録ページリンク:https://forms.gle/ FAfjhvumd3aC9JpH6

 参加登録締切日:2024年4月24日(水)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    
◆今後の例会の予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━ 
 6月例会は「性文化再考-同性愛・SM・暴力をめぐって―」を全体
テーマといたしまして、6月8日(土)14時~(オンライン・対面ハイ
ブリッド開催)西南学院大学学術研究所大会議室にて河原梓水氏(日本史、
SM史)、星乃治彦氏(地域史、ドイツ現代史、クィア史等)のご報告が
確定しております。