九州歴史科学研究会HP

九州歴史科学研究会は、現代社会の諸問題に目を向けつつ歴史学の科学的発展に寄与することを目的として1971年7月に創立された学術団体です。年に5・6回程度の例会(研究報告、シンポジウム、書評会など)を開催するとともに、雑誌『九州歴史科学』を年一回発行しています。 歴史研究者のみならず、周辺諸学の研究者や教員・学生・市民を交参加者それぞれの視点から専門を超えた学際的議論が交わされる点が特徴です。 皆様のご参加をお待ちしております。連絡先:kyurekiken☆gmail.com(☆を@に変更)

九州歴史科学研究会3月例会のおしらせ

◆九州歴史科学研究会3月例会のおしらせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合評会(九州歴史科学研究会・東欧史研究会共催)

衣笠太朗著『ドイツ帝国の解体と「未完」の中東欧 第一次世界大戦後の

オーバーシュレージエン/グルヌィシロンスク 』 (人文書院、2023年)

日時:2024年3月9日(土)14:00-16:00

 会場:福岡大学7号館721教室(ハイブリッド開催)
 評者:吉岡潤(津田塾大)、井上暁子(熊本大)
 リプライ:衣笠太朗(神戸大)

   九歴研・東欧史研会員の方以外で参加をご希望の方はkyurekiken☆gmail.com(☆を@に変更) までメールにてお問い合わせ下さい。

   

九州歴史科学研究会2月例会のお知らせ

九州歴史科学研究会2月例会

2024年2月17日()、14時から開催、

福岡大学A202教室/オンライン・ハイブリッド開催

共催:東洋史学研究会

 

報告予定者および仮題:

伊藤幸司(九州大学)「室町幕府による異国通交の特質」

山内晋次(神戸女子大)「博多津石積遺構からみえてくる諸問題(仮)」

 

ご参加される方は以下のメールアドレスにご連絡下さい。

kyurekiken@gmail.com

九州歴史科学研究会11月例会のお知らせ

九州歴史科学研究会11月例会

共催:九州西洋史学会/科研費・基盤B「中近世キリスト教世界における   
         「包摂する暴力」」
 
日程:2023年11月11日(土)14時00分~17時30分
 
会場:福岡大学 A202教室
   およびZoomを利用してのハイブリッド対応
 
シンポジウム:
「中近世キリスト教世界における「包摂する暴力」:地中海とアルプス以北」
 
趣旨説明:
甚野尚志(早稲田大学
 
報告:
押尾高志(西南学院大学)「「隠れムスリム」による信仰の秘匿/偽装:「タキーヤ」再考」(仮)
 
渡邉裕一(福岡大学)「中世後期アウクスブルクにおけるユダヤ共同体と「包摂する暴力」」(仮)
 
コメント:
藤内哲也(鹿児島大学)/皆川卓(山梨大学
 
【参加登録】
参加をご希望の方は、以下から参加登録をお願い申し上げます。
 
参加登録をいただいた参加希望者には、開催日前日に、Zoomのリンクをお送りする予定です。
 
 
参加登録の締切 11月10日(金)12時まで
 
問い合わせ先:渡邉裕一 watanayu@fukuoka-u.ac.jp